キャリア教育支援協議会

高校生の就職活動を応援します!

株式会社神戸製鋼所 加古川製鉄所

会社情報

株式会社神戸製鋼所 加古川製鉄所のイメージ
  • 鉄鋼業
  • 生産設備制御・監視の職業(金属材料製造、金属加工、金属溶接・溶断),機械整備・修理の職業
  • 兵庫県
  • #平日休み
  • #交通費全額支給
  • #賞与(ボーナス)支給
  • #高収入
  • #家賃補助あり
  • #若手社員活躍
  • #高卒先輩社員が活躍
  • #女性積極採用
  • #男性積極採用
  • #残業時間少なめ
  • #転勤なし
  • #上場企業
  • #寮・社宅あり
  • #クラブ・サークル活動あり
  • #自転車通勤OK
  • #服装・髪型自由
  • #制服あり

協働し、挑戦し、未来を造る

兵庫県最大の企業である神戸製鋼の中でも、最大の事業所である加古川製鉄所です。広大な敷地に巨大な設備が立ち並び、それらを運転やメンテナンスするお仕事です。約3千人の仲間と共に、社会を支えるな鉄づくりで、ダイナミックな仕事をしませんか?待遇面と働きやすさには自信があります。

会社の魅力

ここが一押し!

  • point1

    大きな設備を扱うダイナミックな仕事

    大きな設備を扱うダイナミックな仕事

    高炉をはじめとする巨大な設備が並ぶ製鉄所。それらを扱うダイナミックな仕事ですが、力仕事は少ないので、女性も大歓迎です。

  • point2

    待遇面、福利厚生が充実

    待遇面、福利厚生が充実

    給与、賞与を含めた待遇面には自信があります。また、福利厚生も充実しており、寮も完備しています。安心して、豊かなプライベート生活を送ることができる環境を提供しています。

  • point3

    ワークライフバランスを重視しています

    ワークライフバランスを重視しています

    残業時間は月平均で20時間弱、有給取得は年平均で18日程度と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。

  • 株式会社神戸製鋼所 加古川製鉄所

どんな仕事

「設備オペレーター及びメンテナンス業務」

巨大な製鉄設備を運転するオペレーター及びメンテナンスする保全職です。いずれも、かなり頭を使う仕事で、覚えるのには時間がかかりますが、先輩が一から教えてくれますので、安心して下さい。

仕事のやりがい

「社会を支える鉄づくり」

自分たちが造ったものが、社会を支えているという実感を持てる仕事です。また、多くの仲間と協力しあうことで、より達成感を得ることができます。

会社の動画を見る

  • 株式会社神戸製鋼所 加古川製鉄所の動画「会社紹介」のイメージ
    会社紹介

株式会社神戸製鋼所 加古川製鉄所はメリットいっぱい!

  • #平日休み
  • #交通費全額支給
  • #賞与(ボーナス)支給
  • #高収入
  • #家賃補助あり
  • #若手社員活躍
  • #高卒先輩社員が活躍
  • #女性積極採用
  • #男性積極採用
  • #残業時間少なめ
  • #転勤なし
  • #上場企業
  • #寮・社宅あり
  • #クラブ・サークル活動あり
  • #自転車通勤OK
  • #服装・髪型自由
  • #制服あり

会社概要

法人名株式会社神戸製鋼所 加古川製鉄所
代表者名執行役員 加古川製鉄所長 中村昭二
郵便番号675-0137
交通案内JR加古川駅より車で20分、山陽電車別府駅から車で10分
本社所在地兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4
MAPGoogle マップを開く
設立年月日1905年9月1日
資本金2,509億円
売上高2兆5550億円
従業員数11,534名
事業内容鉄鋼・非鉄金属及びその合金の製造販売
鋳鉄品・鋳鍛鋼品及び非鉄合金の鋳鍛造品の製造販売
電気供給事業
産業機械器具・輸送用機械器具・電気機械器具及びその他の機械器具の製造販売
各種プラントのエンジニアリング及び建設工事の請負等
企業URLhttps://www.kobelco.co.jp/
事業所本  社:神戸、東京
生産拠点:全国10ヵ所
研 究 所:神戸
営業所支社支店:全国10ヵ所

連絡先

担当者 総務部労働室 橋本浩幸
住所 〒675-0137 兵庫県加古川市金沢町1
電話 079-436-1979
FAX 079-436-1402
E-Mail [email protected]