- 大学
- 千葉県
- 私立
中央学院大学 学校情報
中央学院大学の魅力!ここが一押し!
STAND BY YOU
その想いを、ともに描く。
中央学院大学は「STAND BY YOU」のスローガンのもと、学生一人ひとりと向き合い、寄り添いながら支える教育を行っています。就職においても年間50を超える就職支援講座を実施。4年間にわたる段階的なプログラムを通じて、学生一人ひとりが目指す進路実現のためサポートします。
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE
中央学院大学学部・学科・コース
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
経営者の視点は、あらゆる職業で求められます。
茨城県私立明秀学園日立高校出身
/清水 悠斗さん
<商学部を選んだ理由>
社会保険労務士に興味があるので、商学部の中でも関連する授業が豊富な「経営コース」を選びました。法律、組織論、実務など、様々な観点から経営を学ぶことができます。
<今頑張っていること>
社会保険労務士になるにはまず行政書士の資格を取得する必要があるため、大学在学中に行政書士試験に合格することを目標にしていました。2年生の時に無事に行政書士の資格を取得できたので、4年生の今は午前中は大学で講義を受け、午後は長期インターンで現場に出るというスケジュールで過ごしています。
<おすすめの授業>
「労働法の応用」と「労務管理」です。どんな職業でも経営者の視点を持つことは重要ですし、いざという時には知識が自分を守ってくれることもあると思うからです。
<中央学院大学の魅力>
大都市に立地しているわけではないので、静かに過ごせる点が良いです。また研究に関するものだけでなく人気の新刊小説も読めるなど、充実した図書館も気に入っています。メッセージを読む
-
日々の暮らしから社会貢献まで、法律の学びが役立てられます。
千葉県私立わせがく高校出身
/小林 玲菜さん
<法学部選んだ理由>
刑事ドラマがきっかけで法律に興味を持ちました。法律を学ぶことでリーガル・マインド(法的思考力)を持ち、社会に貢献するだけでなく、自分や身近な人を守るためにも役立てたいと思っています。日本における主要な法典「六法」を中心に学びたいと思いこの学部を選びました。
<これまで学んだ法律>
民法、憲法、企業取引法、刑法、債権法、物権法です。
1年次の必修ゼミでは、六法全書の読み方、レジュメの作り方を習得できました。
<おすすめの授業>
「現代社会論」です。様々な社会問題について詳しく学ぶことができます。学ぶだけでなく、自分の主張や意見をもてるようにする授業です。
<中央学院大学の魅力>
1年次にゼミが必修である点です。少人数なので、授業や課題で困ったことがある時に先生に相談しやすくて良かったです。メッセージを読む
-
あらゆる分野を学べるため、自分の可能性も見つかります。
千葉県立市川東高校出身
/冨永 亜衣さん
<現代教養学部を選んだ理由>
大学を選ぶ時点で将来自分がやりたいことが定まっていなかったのですが、現代教養学部は授業の分野が限定されていないので、大学在学中に自分の将来について考えることができると思いました。
<今関心のあること>
人間や心理について関心があるため、「人間」について掘り下げる授業を積極的に履修しています。
齋藤大輔先生のゼミに所属し、福祉を中心に人間について学んでいます。
<おすすめの授業>
「人間関係論」です。あるテーマに対してどんな感情を抱いたか、グループで話し合って共有します。自分とは異なる感情や価値観、考え方に触れることで、人の心の多様さに気づくことができます。
<現代教養学部の魅力>
現代教養学部はゼミが必修なので、高校までと同じように担任のような先生がいます。先生との距離が近くて相談しやすいところが良いです。また文系から理系まで幅広い分野の授業を選択できるのが現代教養学部の魅力です。メッセージを読む
中央学院大学奨学金・特待生制度
奨学金とは?
ちょっと解説
奨学金には大きく4つの種類があります。
-
返さなくていい
給付型
-
払わなくていい
免除型
-
授業料・入学金が減免される
減免型
-
返す必要がある
貸与・無利子型
貸与・有利子型
応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
中央学院大学
オープンキャンパス・イベント情報
学校イベントに行ってみよう!
EVENT SCHEDULE
- オープンキャンパス
- その他のイベント
もうすぐ開催されるイベント
VERY SOON !!
学校のイベント、
もっと知りたいな!
合同進路説明会 参加予定
EVENT INFORMATION
その他 奨学金・入試・就職情報
中央学院大学学校基本情報
キャンパス情報
学校URL | https://www.cgu.ac.jp/ |
---|---|
[email protected] | |
電話 | 04-7183-6516(入試広報課) |
-
中央学院大学キャンパス
所在地 〒270-1196
千葉県我孫子市久寺家451MAP Google マップを開く 交通案内 JR常磐線・成田線、東京メトロ千代田線直通「我孫子駅」下車。北口より無料スクールバスで約7分、または徒歩約20分。 電話 04-7183-6516 (入試広報部)
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!