- 大学
- 石川県
- 私立
北陸大学 学校情報
動画で見る
学校紹介動画
北陸大学の魅力!ここが一押し!
多様な領域から社会の課題解決に貢献する次世代型の人材を育てる、
学生の成長力No.1の教育を実践する大学。
北陸大学は”21世紀を生き抜くチカラ”を育てます。
●個性際立つ4学部7学科の教育
人と向き合い、国民の健康を多角的にサポートする人間性豊かな薬剤師を多く輩出してきた「薬学部・薬学科」、生命を見つめるスペシャリスト臨床検査技師、生命をつなぐエンジニア臨床工学技士の資格取得を目指す「医療保健学部・医療技術学科」、人生100年時代を支えていくこれからの理学療法士を育てる「医療保健学部・理学療法学科」、経済・経営・法律・会計・情報(IT)の5分野に精通したジェネラリストを育てる「経済経営学部・マネジメント学科」、英語や中国語など、国際感覚を備えた人材を養成する「国際コミュニケーション学部・国際コミュニケーション学科」、心理学の理論と技術に裏付けされたコミュニケーション力を持ち、社会の課題解決に取り組む事のできる人材の育成を目指す「国際コミュニケーション学部・心理社会学科」。そして、2024年4月には「経済経営学部」に「経済学科」を開設しました。
多様化・複雑化する社会の変化に対応する経済学を中心とした知識と技能を身につけ、現代社会が抱える課題を解決し、新たな価値を創造できる人材を養成します。
●国⽴⼤学並みの学費で学ぶことができる制度など豊富な奨学⾦制度を⽤意(2025年度実績)
S特待生奨学金は、国公立大並みの学費で学べる制度です。S特待生は最大4年間または6年間、A特待生は入学初年度の授業料の一部を給付します。他にも意欲ある学生の気持ちに応える独自の奨学金制度を用意しています。
学生生活を紹介!
CAMPUS LIFE
新着記事
NEWS
-
現代社会の課題を解決し、新たな価値を創造する経済学を学ぶ
経済経営学部は2024年4月、2学科体制へ。マネジメント学科に加え、新たに「経済学科」がスタートしました。多様化、複雑化する社会の変化に対応する経済学を学び、広い視野で社会の課題解決に取り組み、これからの時代に新たな価値を創造できる人材を養成します。
-
全世代の健康に寄り添う「理学療法士」をめざす
2023年4月に新たに開設する医療保健学部 理学療法学科では、理学療法の確かな知識・技術・マインドを備え、科学的根拠に基づいて身体に影響を及ぼす支障を見極めて解決し、高度化・多様化するチーム医療に貢献するこれからの理学療法士を養成します。
理学療法士は、病気や怪我、高齢や障害により、活動、生活の基盤となる基本的な動作能力や運動機能が低下した、あるいはその恐れのある人々に施術することで、動作の改善や回復を図る専門職です。その活躍のフィールドは赤ちゃんから高齢者まで、学校や会社、病院はもちろん、スポーツの現場まで非常に幅広いものです。本学では高度化・多様化する社会の課題解決と発展に貢献し、全世代の健康に寄り添うことのできる理学療法士を養成します。 -
時代に求められ、社会に役立つ「これからの心理学」
新たに開設した(2021年4月)心理社会学科は心理学の理論と技能に基づいたコミュニケーション能力の高い人材養成を目的とし、人間の心理と行動の背景にある社会問題や現象を探求する学科です。
【心理社会学科で身につける、8つの力】
1.論理的思考力
ロジカル・シンキングとテクニカル・ライティングの力を身につけます
2.データ解析力
心と社会のデータを読み解く力を身につけます
3.傾聴力
人の話を共感的に聴く力を身につけます
4.課題解決能力
心や社会の問題の解決につながる提案ができる力を身につけます
5.ディスカッション能力
社会人として重要な対話力を身につけます
6.社会人基礎力
前に踏み出す力、考え抜く力、チームで働く力をつけます
7.プレゼンテーション能力
あらゆる現場で必要な伝える力を身につけます
8.コミュニケーション能力
人の想いや感情をくみ取りながら意思疎通ができる力を身につけます
◆アメリカの心理学授業を体験する国際交流プログラム
心理社会学科では、北陸大学と姉妹校協定を結ぶカリフォルニア大学リバーサイド校で、心理学の授業や英語のレッスンを受講する国際交流のプログラム(希望者)も予定しています。文化の異なる海外でのさまざまな経験は、これからの心理学を学ぶ上で大きな刺激となるはずです。
◆心理のスペシャリストとして研究者、心理専門職を目指す
心理専門職である「公認心理師」や「臨床心理士」を志望する場合は、大学院に進学する必要があります。心理専門職を目指したい方には、担当教員が個別に進路相談を行い、受験対策をサポートします。
北陸大学学部・学科・コース
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
SDGsについて理解を深め、社会へ羽ばたくチカラをつけたい
小松市立高等学校出身
/新谷 花怜さん
高校の授業で興味を持ったSDGsについてもっと深く学んでみたいと北陸大学を志望しました。
経済学科では、経済学と異分野テーマを組み合わせた多彩な学びができ、SDGsについても基礎から各目標に対応した専門科目まで体系的に勉強できます。
授業ではグループワークを用いることも多く、自分とは異なる考えに触れたり自分の意見を伝えたりすることで、経済の専門知識だけでなく、情報収集、理論的思考、プレゼンテーション力など社会で必要とされるさまざまな力が身につきます。
将来についてはまだ決まっていませんが、より多くの選択肢を持てるよういろいろなことに興味を持ってしっかり学びたいと思います。メッセージを読む
-
理論と実践で高度な専門知識が身につきます
富山県立福岡高等学校
/細田 恒平さん
北陸大学は、最先端の医療機器や実績のある先生方が揃い、1年次から臨床実習があることに魅力を感じました。
実際に医療現場で1週間の実習を経験し、理学療法士の役割や多職種による連携体制を深く理解できました。
実技の授業も多く、「基礎理学療法学」では2人1組となって、あらゆる筋肉の役割を理解したうえで触察します。人間の身体構造が、触覚や視覚を通して感じられるため、教科書とは異なる学びがあります。
毎日が充実しており、臨床の場でたくさんの経験を積み、将来的には理学療法士の育成にも関わるという理想に近づいている実感があります。メッセージを読む
先生からのメッセージ
北陸大学奨学金・特待生制度
奨学金とは?
ちょっと解説
奨学金には大きく4つの種類があります。
-
返さなくていい
給付型
-
払わなくていい
免除型
-
授業料・入学金が減免される
減免型
-
返す必要がある
貸与・無利子型
貸与・有利子型
応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
北陸大学
オープンキャンパス・イベント情報
学校イベントに行ってみよう!
EVENT SCHEDULE
- オープンキャンパス
- その他のイベント
もうすぐ開催されるイベント
VERY SOON !!
学校のイベント、
もっと知りたいな!
その他 奨学金・入試・就職情報
北陸大学学校基本情報
キャンパス情報
学校URL | https://www.hokuriku-u.ac.jp/ |
---|---|
[email protected] | |
電話 | 0120-50-4969(アドミッションセンター) |
-
太陽が丘キャンパス
(本部、医療保健学部、経済経営学部、国際コミュニケーション学部)
所在地 〒920-1180
石川県金沢市太陽が丘1-1MAP Google マップを開く 交通案内 JR「金沢」駅兼六園口(東口)6番乗り場、または7番乗り場より北陸鉄道バス「北陸大学太陽が丘」約30分。 電話 076-229-1161 (代表) -
薬学キャンパス
(薬学部)
所在地 〒920-1181
石川県金沢市金川町ホ3MAP Google マップを開く 交通案内 JR「金沢駅」西口よりバスで30分。 電話 076-229-1165 (代)
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!