- 大学
- 東京都・神奈川県
- 私立
ZEN大学 学校情報
(令和7年4月開学)
ZEN大学の魅力!ここが一押し!
ZEN大学は、日本発の本格的なオンライン大学です。
第一期生は3,380名が入学しました。
■ネットとリアルで、学んで実践
実社会にある正解のない問題について取り組む多彩なプログラムは、自分のライフスタイルに合わせてネットとリアルから参加場所を選ぶことができます。
また、仲間と思い出を共有することができるサークル活動・大学祭など、オンラインの大学でありながらリアルでの活動にも力を注ぐことができます。
■オンラインの学びで大学卒業資格を取得
ZEN大学は、これまで地理的、経済的な事情から「通学」がネックとなり大学進学を諦めてきた方に開かれた大学です。
オンラインの学びで卒業要件となる124単位を全て取得できます。
■学問領域を超えた文理の学びを好きなだけ
これからの社会では、AIの進展によって目まぐるしく変化する情報社会に対応して活躍できる人材が求められます。
ZEN大学唯一の学部である「知能情報社会学部」では、特定の学問領域に偏らない学びを修めることで、そのために必要なリテラシーを身に付けられます。
■世界トップクラスの研究にも挑める唯一無二の研究機関と最先端の技術革新
日本発の数学理論についての新しく重要な発展を趣旨とする研究所や、アニメ・コミックなどのコンテンツ業界における知的財産を研究し世界的なムーブメントにつなげる研究所を、それぞれ設置します。
また、AIやプログラミングなど最先端の技術革新に寄与する学びを提供します。
■AI社会を柔軟に生き抜くこれからの人材に必要な学び
情報化社会を生き抜く上で必要となるリテラシーを身に付けることができる「知能情報社会学部」は、AIを “ 使う”ではなく“ 使いこなす”ことを目指す、唯一無二の学部です。
「数理」「情報」「文化・思想」「社会・ネットワーク」「経済・マーケット」「デジタル産業」の6分野を横断し、文系の学びも理系の学びも好きなだけ学ぶことができます。
■好きなことを、好きなだけ。人生を変える多様なプログラム
ネット・リアルを問わず世界中のフィールドで活動をして、これからの社会を自分らしく生きていくための力を身に付けます。
自治体や企業との共同プログラムに取り組みながら、問題解決に挑みます。
また、海外大学への留学では、グローバル人材に必要な語学力やコミュニケーション力を養うことができます。
新着記事
NEWS
-
★パンフレットリニューアルのお知らせ★
10月29日よりパンフレットをリニューアルいたします!
ZEN大学に関する最新情報をぜひご確認ください!
↓資料請求はこちら↓
https://zen.ac.jp/form
※新パンフレットの発送は11月12日以降を予定しております。 -
ZEN大学、文部科学省の認可を受け2025年4月の開学が決定
一般社団法人日本財団ドワンゴ学園準備会は、文部科学省に申請したZEN大学(学長予定者:若山正人)の設置に関して、同省より設置認可を受けたことをお知らせいたします。
これを受け、2025年4月の開学に向けて2024年11月12日(火)に出願受付を開始します。また、同日13時00分より、ZEN大学の概要やプログラム、最新情報などについて詳しくご紹介する発表会を開催します。
❙ ZEN大学とは
ZEN大学は、最先端のIT技術を活用し、すべての人に大学進学の機会を提供します。
ZEN大学唯一の学部である「知能情報社会学部」では、特定の学問領域に偏らない学びを修めることで、激変するAI時代に対応して活躍するために必要なリテラシーを身につけることができます。
日本最大級の生徒数を誇るネットの高校「N高等学校・S高等学校」(以下、N高グループ)でのオンライン教育の実績を持つ株式会社ドワンゴと、若者支援における実績を持つ公益財団法人日本財団が提携し、それぞれの強みを生かしたこれまでにない新しい大学が誕生します。
オンラインの大学でありながら、仲間たちと現場のリアルを体験することで、地に足の着いた人間力を培うことができます。
❙ ZEN大学の概要
◆大学名:ZEN大学
◆設置:一般社団法人日本財団ドワンゴ学園
◆学長:若山 正人(予定)
◆開学:2025年4月
◆学部:知能情報社会学部
◆定員:入学定員3,500名
◆授業料:380,000円 ※1年間あたりの金額
▼ZEN大学に関する詳細
https://zen.ac.jp/ -
2025年4月開学決定 ZEN大学発表会【10月31日設置認可】
公益財団法人日本財団と株式会社ドワンゴが連携して設置を進める、新しいオンライン大学「ZEN大学」が正式に認可され、2025年4月の開学が決定いたしました。
本発表会では、ZEN大学の特徴や追加情報を含めた最新情報をご紹介いたします。
❙ 日時
11月12日(火)13時00分~
▼登壇予定者
・若山 正人(ZEN大学 学長 就任予定)
・笹川 順平(公益財団法人日本財団 専務理事)
・川上 量生(株式会社ドワンゴ 顧問)
▼番組URL
YouTube:https://youtube.com/live/sIleitVeJxU
ニコニコ生放送:https://live.nicovideo.jp/watch/lv346076186
ZEN大学学部・学科・コース
先輩・先生の声
キミへのメッセージ
先輩からのメッセージ
-
隙間時間でクリエイティブなスキルを身に付けたい
山下瑞希さん
知能情報社会学部
クリエイティブな知識を専門的に学び、手に職をつけて社会で役立つ人材になりたいと思い、進学しました。
芸能活動も行っているため、グラビアやコメンテーター、ドラマ出演などの仕事のかたわら、隙間時間で学習できるオンデマンド授業が魅力です。
メイク時間やオフの日に授業を受けようと思っています。
芸能の仕事をいつまで続けるかは分からないので、いつでも何かを始められるように、イラストレーターや3Dモデラー、VFX(ビジュアルエフェクト)などのクリエイティブ技術を身に付けておきたいです。
また、課外活動で視野を広げたり地域貢献に携わったりもしたいですね。
一期生として、まだ何もない未開拓の地を、仲間と一緒に耕していけるのが楽しみです。メッセージを読む
-
刺激を受けながらやりたいことを見つけたい
前田 愛来さん
知能情報社会学部
ZEN大学で自分の強みとなるスキルを身に付け、やりたい仕事を見つけたいと考えています。
大学を選ぶ際、4年間も在籍する学部を最初に決めてしまうことをプレッシャーに感じていました。
特に、地方在住で県外に進学する場合は費用もかかるので、より慎重に。
自宅で手軽に始められるZEN大学ならその心配がありません。
興味のあることに挑戦する中で極めたいことが見つかったら、それに向かって頑張ることができる環境が魅力的でした。
課外プログラムや留学制度も充実しているので、いろいろな場所や出会う人々から刺激をもらうこともできると思います。
4年間でやりたいことを探しながら、目標を持って働ける大人になりたいです。メッセージを読む
-
海外を含むさまざまな地域の人たちと交流したい
天野 ひろ香さん
知能情報社会学部
ZEN大学を選んだ理由は、住む場所や年齢など多様な背景を持った方と繋がれることを魅力に感じたからです。
日本財団と連携したプログラムに参加し、海外を含むさまざまな地域の方との交流や意見交換をすることが楽しみです。
3D技術を使った映像制作やXR技術に興味があり、その技術を活用して自動化や遠隔操作などを取り入れ、地域の役に立てるような仕事に就きたいと考えています。
特に、少子高齢化や食糧危機といった生活に身近な課題に、もっと多くの若者が取り組めるようなシステムや環境を創っていきたいです。
これまでの勉強は知識を入れたら終わりでしたが、自分が培った知識を人のために役立てられるような活動をして、成長していきたいと思います。メッセージを読む
卒業までにかかる学費
ZEN大学奨学金・特待生制度
奨学金とは?
ちょっと解説
奨学金には大きく4つの種類があります。
-
返さなくていい
給付型
-
払わなくていい
免除型
-
授業料・入学金が減免される
減免型
-
返す必要がある
貸与・無利子型
貸与・有利子型
応募時期や条件をチェックして、自分に合った奨学金を調べてみよう!
ZEN大学
オープンキャンパス・イベント情報
学校イベントに行ってみよう!
EVENT SCHEDULE
-
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2025年12月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2026年1月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
2026年2月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
2026年3月
日 月 火 水 木 金 土 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
- オープンキャンパス
- その他のイベント
もうすぐ開催されるイベント
VERY SOON !!
-
- 東京都
- オンライン説明会
【心理学・イラスト・アート】テーマ別オンライン説明会
2025/8/5(火) 19:00~20:00
-
- 東京都
- オンライン説明会
【必修科目】カリキュラム説明会
2025/8/9(土) 11:00~12:00
-
- 東京都
- オンライン説明会
【参加特典有】オンラインオープンキャンパス(Zoom)
2025/8/2(土) 11:00~12:00 他6日程
-
- 東京都
- 学校説明会
【10月入学希望者向け】出願準備説明会
2025/8/9(土) 13:00~14:00 他1日程
-
- 東京都
- その他の見学・体験・説明会
8月8日(金)【pixiv×ZEN大学】学校説明会&オンライン講座
2025/8/8(金) 19:00~20:00
-
- 東京都
- その他の見学・体験・説明会
9月2日【出願初日ガイダンス】限定講座×手続きサポート
2025/9/2(火) 17:40~20:00
学校のイベント、
もっと知りたいな!
合同進路説明会 参加予定
EVENT INFORMATION
-
進路相談会
群馬県
入試や授業のことを先生方から直接話を聞いたり、学費ことなどなんでも相談できます。
日時 2025年12月10日(水)15:30~17:30 会場 Gメッセ群馬 場所 群馬県/高崎市 主催 大学新聞社 ※詳細は、合同進路説明会のページからご確認ください。
その他 奨学金・入試・就職情報
ZEN大学学校基本情報
キャンパス情報
電話 | 0120-919-124(受付時間:平日10:00~17:00 ※土日・祝日・年末年始を除く) |
---|
-
学校法人日本財団ドワンゴ学園
所在地 〒249-0007
神奈川県逗子市新宿3丁目12-11MAP Google マップを開く 交通案内 通学・スクーリング不要。オンライン授業のみで卒業要件となる124単位を全て取得できます。 電話 0120-919-124 (受付時間:平日10:00~17:00 ※土日・祝日・年末年始を除く)
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!