- 大学
- 愛知県
- 私立
愛知淑徳大学 「人間情報学科」詳細
人間情報学部 人間情報学科
人間情報学科の学び

AIと共存する情報社会を創造する「AI」と「人の心」に加え、その礎である「数学」の学びと、「数学・情報教員」の育成を強化します
アプリやAIの開発、ビッグデータの活用など、情報に関わるさまざまな技術・手法が生み出されていますが、最後にそれを使うのは人間です。「人は何を求めているのか」「人にとって使いやすく快適かつ安全なテクノロジーとは?」こうした心の動きを理解した情報技術の開発が、これからの情報社会には欠かせません。人間情報学科では、それらの開発の原点となる知識である「数学」と、受け手である「人の心」、そして情報を駆使する「技術」を併せて学べると共に、それぞれを専門的に深められるよう、『感性工学専攻』と『データサイエンス専攻』に加えて、2026年度より『数学・情報教員養成専攻*』を新設します。*仮称・構想中
■人間情報学科の特色
1.文理の枠を超えた文理融合型教育カリキュラム
文系の側面の強い心理学に関する学びと、理系の側面の強い情報学の学びの両方を設置。文理の枠を超えた教育プログラムを提供します。
2.最先端の施設・設備が充実
AI、IoT、ビッグデータなどの最新の情報学と、心理学や統計学などの人の心を分析する学びを追究するため、最先端の施設・設備を充実させています。
3.「数学」と「情報」の教員免許状ダブル取得が可能
中学・高等学校教諭免許状(一種、数学)と高等学校教諭免許状(一種、情報)を取得可能。「数学」と「情報」の免許状を取得することで、学校現場で教員としての活躍の機会が広がります。
イチ押し!
注目のカリキュラム
身につく力

■ユーザの多様性に配慮して効果的な情報サービスや製品をデザインできる力
■AIやビッグデータ、ロボットなどの技術を活用して、人々の快適な情報環境を提供できる力
■情報技術により人々の生活の質(QOL)を上げる力
■データ分析により問題・課題を解決できる力
■先進的な学校教育に貢献できる数学・情報の力
■ICT教育によって人々の情報リテラシーを向上させる力
めざせる資格・検定
- 基本情報技術者試験(国)
- ITパスポート試験(国)
- 応用情報技術者試験(国)
- CGエンジニア検定
- マルチメディア検定
- Web検定 Webデザイナー(社)全日本能率連盟登録資格
- 画像処理エンジニア検定
- 検索技術者検定
- CGクリエイター検定
- 色彩検定
- カラーコーディネーター検定試験
- 中学校教諭免許状
- 高等学校教諭免許状
- 司書
- 学芸員
- 認定人間工学準専門家
- 認定人間工学プラクティショナー
- ファイリング・デザイナー検定
- データサイエンティスト検定
- G検定(ジェネラリスト検定)
卒業後の進路
■主な就職実績
あいち銀行、旭情報サービス、岩倉市役所、エイチーム、NDS、尾張中央農業協同組合(JA尾張中央)、鹿島建設、岐阜県警察本部、JTB、システムリサーチ、資生堂ジャパン、Sky、セガ、瀬戸信用金庫、ダイセキ、中電シーティーアイ、東海交通事業(JR東海グループ)、トーエネック、トヨタ自動車、トヨタファイナンス、長久手市役所、名古屋市役所、日東工業、日本システムウエア(NSW)、富士ソフト、富士フイルムシステムサービス、三重県庁、リコージャパン 他
学費
学費詳細
-
入学金
200,000円
-
学費について
学納金についての詳細は、以下をご覧ください。
https://www.aasa.ac.jp/life/scholarship/gakunoukin/index.html
愛知淑徳大学の学部・学科・コース一覧
-
文学部
共学4年制 [昼]
-
教育学部
共学4年制 [昼]
-
人間情報学部
共学4年制 [昼]
-
心理学部
共学4年制 [昼]
-
創造表現学部
共学4年制 [昼]-
創造表現学科
-
-
建築学部
共学4年制 [昼]
-
健康医療科学部
共学4年制 [昼]-
医療貢献学科
-
スポーツ・健康医科学科
-
-
食健康科学部
共学4年制 [昼]
-
福祉貢献学部
共学4年制 [昼]-
福祉貢献学科
-
-
交流文化学部
共学4年制 [昼]
-
ビジネス学部
共学4年制 [昼]
-
グローバル・コミュニケーション学部
共学4年制 [昼]
愛知淑徳大学の関連コンテンツ
この学校を見ている人は、こちらも見ています
最近見た学校
関連キーワードを選択して学校を探す
おまかせ資料請求で
無料プレゼント


「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!
「かんたん3STEP」で完結!
- 学校の種類と気になる分野・系統を選択
- 通学希望エリアを選択
- 送付先を入力
今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!